最適化機能を使ってみよう①

MT5の最適化はMT4に比べて様々な機能が追加され使いやすくなっています。

追加されたのはフォワード最適化、市場スキャン、結果の3D表示、他のPCを使用した高速最適化です。

最適化は「ストラテジーテスター」の「概要」タブから実行します。


4つのアイコンすべて同じ「設定」タブに飛びます。
・最適化を完了 ・・・ 通常の最適化
・遺伝的最適化 ・・・ 遺伝的アルゴリズムを使用した最適化
・フォワード最適化・・・ 一定期間で最適化を行い残りの期間でフォワード計測を行います。
・市場スキャン ・・・ 気配値表示に表示されているすべての銘柄で最適化を実行します。

「設定」
・銘柄
すべての[気配値表示]銘柄が選択できます。
※バックテストでここに「すべての[気配値表示]銘柄」を選択すると、自動的に最適化(市場スキャン)になります。

・フォワードテスト
一定の期間で最適化を行い残りの期間でフォワード試験をします。
1/3の場合は2/3で最適化を行い残りの1/3のフォワード結果を表示します。

バックテストと最適化の違いは一番下の「オプティマイズ」です。
・無効化 ・・・ バックテスト
・完全アルゴリズム(遅い)・・・最適化(最適化の完了)
・遺伝的アルゴリズム(速い)・・・遺伝的アルゴリズムを使った最適化(遺伝的最適化)
・気配値表示で選択されたすべての銘柄・・・完全・遺伝的アルゴリズムと異なりすべての銘柄を対象に最適化をします。銘柄の種類は「気配値表示」に表示されているかどうかで決まります。(市場スキャン)

※遺伝的アルゴリズムは試験数が少なくて済むために結果は早く表示されますが、総当たりの完全アルゴリズムほど精度がよくありません。

最適化の結果
最適化の結果はオプティマイズ右横の項目がY軸になります。
・結果グラフ デフォルトの「残高最大」の結果
画像を右クリックすることで表示スタイルを選択できます。

・1Dグラフ
項目ごとの優位性を見つけるのに便利です


・2Dグラフ

MT4の最適化の表示に似ています。MT4ではその枠内の最大の数値にあった濃淡で表示されていましたが、グラデーションを付けて枠ごとの幅(最小~最大)がみえるようになっています。

3Dグラフ

MT4にはX,Yの2次元表示に色の濃淡で3Dを表示していましたが、MT5では立体で表示することができます。

また回転させることでより視覚的に成績を見ることができます。

あたらしい最適を使用してより優秀な設定をより短時間で見つけましょう

MT4では時間がかかりすぎてあきらめていた多項目の最適化もMT5では可能かもしれません。






コメント

このブログの人気の投稿

ストラテジーテスターでトレードを検証しよう

移動平均線をマスターしよう①